-
-
2019年 皐月茶道教室
涵養庵 茶道お稽古 令和元年5月16日、18日 令和になって初めてのお稽古です。 ...
-
-
2019年 卯月茶道教室
涵養庵 茶道お稽古 平成31年4月25日 福井先生のご病気で2月と3月はお休み ...
-
-
平成31年 涵養庵 初釜の報告
2019/01/31 -茶道教室
涵養庵で迎える2回目のお正月です。そして、最初の初釜です。涵養庵の去年と今年の違 ...
-
-
2018年12月のお稽古
平成30年、もう師走です。涵養庵、今年最後のお稽古です。 今週末には、ベートーベ ...
-
-
2018年11月のお稽古
風炉をしまって、炉を据えました。 炉開きです。 今まで一所懸命に習ってきた風炉の ...
-
-
2018年10月のお稽古
いよいよ10月になりました。風炉は10月までです。 11月立冬後は炉の季節になり ...
-
-
茶道教室 講師をご紹介いたします。 -珠乃先生
2018/09/24 -茶道教室
【ゆるりと茶の湯】 茶道家 珠乃 遊神堂 日本伝統文化のひとつである茶道を気軽に ...
-
-
涵養庵 茶道教室をはじめました
日本伝統文化のひとつである『茶道』 お茶室での立ち居振る舞いや美しい所作、お点前 ...
-
-
2018年9月のお稽古
涼しくなりました。2か月ぶりのお稽古です。 今日はいつものメンバーの他に新しく、 ...
-
-
2018年8月 お稽古はありません。
8月の、珠乃先生のお稽古はないのですが、茶室には、”流水寒山路”のお軸を下げまし ...