「 涵養庵 」 一覧
-
-
2019年 霜月茶道教室
いよいよ11月(十二支の亥の月)です。立冬も過ぎた、10日(亥の日)に風炉をしま ...
-
-
2019年 神無月茶道教室
10月19日土曜日 13:00~15:30 まで 涵養庵にて 案内は、12日土 ...
-
-
2019年 長月茶道教室
12日 於 涵養庵 14:00~15:45 第一部 大人 : 5名 [お道具] ...
-
-
2019年 皐月茶道教室
涵養庵 茶道お稽古 令和元年5月16日、18日 令和になって初めてのお稽古です。 ...
-
-
2019年 卯月茶道教室
涵養庵 茶道お稽古 平成31年4月25日 福井先生のご病気で2月と3月はお休み ...
-
-
「壁と三和土の魅力」について
昨日(平成30年10月21日)の東京新聞、 住職で作家の玄侑宗久さんが書いていら ...
-
-
2018年12月のお稽古
平成30年、もう師走です。涵養庵、今年最後のお稽古です。 今週末には、ベートーベ ...
-
-
2018年11月のお稽古
風炉をしまって、炉を据えました。 炉開きです。 今まで一所懸命に習ってきた風炉の ...
-
-
2018年10月のお稽古
いよいよ10月になりました。風炉は10月までです。 11月立冬後は炉の季節になり ...
-
-
涵養庵 x 留学生ホームビジット お茶で国際交流篇
平成30年10月14日(日曜日)、(公益財団法人)板橋区文化・国際交流財団の企画 ...