子供茶道教室

2020年 12月 師走 お茶のお稽古

2020年12月 涵養庵茶道教室・子供茶道教室についての報告になります。

2020年12月17日

コロナ禍のなかで令和2年が暮れそうです。今回も、広間でのお稽古です。現在のコロナの蔓延状況の中でも、密にならないでお稽古ができそうだという判断をしました。窓を置けたままではさすがに寒いので、適宜窓を開けて換気につとめました。マスクをしたままでは困りますね。
しかし、コロナ禍の中、お稽古に来られる皆さんには、何事もなく師走を迎えることができ、喜ばしい事です。

2020年12月広間での茶道教室
額は無の一文字と達磨大師の墨絵です。一年無事に過ごせたことと、コロナをにらんで追っ払ってくれよ!と言う気持ちを込めました。花入れには、庭で咲いているツワブキをいけました。
涵養庵の庭では、楓の葉が今赤くなっています。梅も花海堂も葉が少ししか残っていません。枯葉が落ちています。庭の枯葉を取ったり、雑草を抜いたり、庵の中も掃除をし、ここのお軸は、「日日是好日」を掛けました。こうやって、無事にお稽古ができたことでの気持ちです。

2020年12月 茶道教室
来春、無事にお初釜ができますようにお祈りします。
今日のお稽古は盆点前でした。コロナでどこにも行けないお正月に家でお抹茶を飲むときに、役に立つのではないかという事です。

京焼 クリスマスの絵

お道具
掛物 “達磨”、無の一文字の額
お茶碗 萩焼き    14代坂倉新兵衛
御深井焼   秀逸
信楽焼    一陶
京焼     クリスマスの絵
瀬戸焼    鼠と徳利の絵
京焼     2椀 絵・椿、水玉
水差し なし
薄茶器 大棗    銘 “誰が袖”
茶銘 珠の白   伊東柳櫻園
風炉 南部鋳物
 "         "
敷板 織部
建水 青磁
花入れ 陶器  鶴首
敷板
ツワブキ
食籠 溜り塗   繋ぎ駒の模様(前回と同じ)
主菓子 “雪見草” 日本橋 うさぎや

主菓子 “雪見草” 日本橋 うさぎや

寒い一日でした。窓を開放するとあまりに寒いので、適宜あけて換気を図りました。1月はもっと寒くなるのでしょうね。
来年1月のお稽古は、新型コロナの蔓延の状況によりやはり流動的です。一応、28日を予定しました。しかし、恒例の初釜の行事は行いません。お稽古ができれば良しとしようと思っています。決まり次第連絡をさせていただきます。
面壁九年、達磨さんではないですが、コロナとのにらみ合いはいつまででしょうか。
自分たちもコロナに感染しないで、無事に過ごせたことを喜びとします。
一年間ありがとうございました。

2020年12月 茶道教室

-茶道教室
-, , , , , , ,