2024年初釜

令和6年 初釜

年明け早々、能登半島の大地震発生、羽田空港での飛行機事故が起こり、コロナウィルスも変異して流行の兆しが見えたり、今年はどうなるのか?いう心配な事案が続いています。犠牲者の方々のご冥福をお祈りするとともに、被災されている方々には、心からお見舞い申し上げます。 

2024年 1月 涵養庵イメージ

そのような中で涵養庵茶道教室の初釜を開催しました。不謹慎のそしりを受けるかもしれませんが、お許しを願えればありがたいです。

まずは、コロナ禍の中で、広間としてのお稽古をした集会室で食事をしました。そのあとで涵養庵に移ってのお点前です。濃茶と薄茶を頂きました。そして初釜ならではの催し、福引もしました。

掛物春入千林処々鶯  矢野一甫 書         吉野フサ 様
一期一会     長谷川大真 書  (集会室) 吉野フサ 様
水指上野 雪柳水壺
茶碗濃茶 楽茶碗  大野九行  銘 ”母“      谷野 様
   萩焼   14代 坂倉新兵衛       安部 洋 様
薄茶 九谷焼  徳田八十吉           吉野フサ 様
   信楽焼  神山一陶 
   百福茶碗                 青山純子 様
   美濃焼  陶山窯  瓢の絵        珠乃先生
   京焼   亀甲模様            堀 照子 様
出し袱紗先生のお祖父様の袱紗            珠乃先生
水指上野 雪柳水壺               真紀子先生
平釜  角谷与斎              安部 洋 様
香合辰の絵 方形                北大路祥子 様
香合の下の袱紗唐子殿                     近藤芙美子 様
茶器茶入れ  瀬戸釉 肩衝茶入          真紀子先生
棗    独楽棗               真紀子先生
茶杓大網共筒茶杓  銘 “山川”          真紀子先生
抹茶 楽寿の昔   柳桜堂
清友の白   柳桜堂
結び柳  紅白の椿              青山純子 様
花入れ竹 一重切り                 安部 洋 様
菓子器独楽繋ぎ溜り塗                真紀子先生
干菓子盆
主菓子翠江堂  雪うさぎ
干菓子うさぎ堂

涵養庵の4年ぶりの初釜開催でした。昨秋以来病気が続きましたので、久しぶりに着物をきました。気が引き締まりました。そして皆でいただく食事もおいしく、その場は当然の如くお茶の話題でお話も弾んで、和やかなひと時を過ごせました。

2024年1月 初釜

お食事の後、涵養庵に場を移しました。まずは珠乃先生のお点前で、お濃茶を頂きました。

薄茶のお点前は、新社長岡田直也が勤めました。 

正直、涵養庵と集会室の2か所を準備するのは大変です。 体調が思わしくないとなおさらです。しかしながら、いつでもそう思うのですが、終わると「無事にできたな~ やってよかったな~ 喜んでくれたみたいでうれしいな~」なのです。

今年は一層健康に留意して、涵養庵のお稽古を続けていきたいと思います。どうかよろしくお願いいたします。

来月のお稽古は2月29日を予定いたしました。ご参加をお待ちします。

2024年1月 集合写真
2024年 初釜
2024年 珠乃先生を囲んで

-茶道教室