検査入院イメージ

入院に際して 入院前の検査

2年ほど前から言われていたことなのですが、この度、心臓の周りの血管が細くなっているという事で、そのあたりの検査と処置で入院することになりました。 入院を言われたあたりは、コロナが急速に蔓延し始めて、緊急事態宣言なども出されたので、病院に行きたくはなかったので伸ばし伸ばししていました。コロナが落ち着いてきた10月に、病院の担当医の先生から、もうそろそろ考えてください、とまた言われてしまいました。 易を立てて頂いて1月17日から入院です。

12日、13:30からいろいろと入院前検査がありました。検査項目は、

  1. PCR検査13:30、
  2. 血液採取、
  3. 14:00栄養指導、
  4. 15:00心エコーです。それと
  5. 入院サポートセンターに行くようにも言われました。

13:10に病院に着きました。

予約ではまず、13:30にPCR検査です。入院時にコロナに罹っていないことを確認するためだそうです。 場所が書いていなかったので、2階の総合受付に上って行って聞きました。答えは「システムの変更がありました、1階の血液検査の受付に行ってください」という事でした。 そこに行って、受付をして番号札をもらいました。

PCR検査までに時間に余裕があったので、血液採取をすることにしました。順番待ちがあり、番号で呼ばれます。血液採取が終わった後にPCR検査の番号札をもらいました。13:30は過ぎていました。また、待ちます。 すると、今度は14:00からの栄養指導に時間に間に合わなくなりそうになりました。

栄養指導を先に受けることにする旨を受付に言うと、PCR検査の順番札はもらいなおしになりました。2階にある指導室まで場所を聞きながら歩きます。20分ほどお話がありました。終わってから入院サポートセンターに行きました。書類を1枚差し替えただけでした。またPCR検査の順番を待ちます。だんだん心エコーの予約時間が近づいてきました。

きわどくPCR検査に呼ばれて、心エコーの予約時間に間に合いました。しかし、心エコーを受け付けてまた待ちました。 心エコーの検査は15分くらいだったでしょうか。悲しいことに服を脱いだり、着たりの時間が結構かかります。

すべて予定の検査がおわりました。 15:00になってしまいました。会計に行って会計を済ますわけですけれども、ここでも順番を待ちます。 ようやく今日の行事は終わりました。

1階と2階を行ったり来たりしました。 歩数計を付けていますが、この時点で2000歩を超えていました。もちろん病院に来る前にも動いていましたから、すべて病院内で歩いた歩数ではありません。

元気でなければ、病院には来れません。
実感です。

-雑記帳