「 初心者 」 一覧
-
-
2020年 12月 師走 お茶のお稽古
2020年12月 涵養庵茶道教室・子供茶道教室についての報告になります。 202 ...
-
-
2020年 11月 霜月 お茶のお稽古
いよいよ釜開きの月です。本来、風炉はしまい、炉でお湯を沸かすことになりますが、に ...
-
-
自分が住む家を設計する-第1回-希望を考えてみる
自分が、自分の住む家を、木造で建てるとするとどのような家にするか。 ほんの気まぐ ...
-
-
建築現場での面白話_vol.2
きちんと指示する大切さ 今回は、自分自身のことではなく、自分が修行を終え、岡田建 ...
-
-
建築現場での面白話_vol1
今まで、数多くの現場をこなしてきました。自分が23歳の春以来、66年が経ちました ...
-
-
炭について
さて、11月から4月までは炉、5月から10月は風炉になるわけですけど、もう風炉の ...
-
-
2020年 如月茶道教室
2月13日木曜日 立春も過ぎました。気温が上がって、春を感じていますが、この冬は ...
-
-
2020年 涵養庵 初釜茶会
令和2年睦月16日 あけましておめでとうございます。皆様方には、それぞれのご家庭 ...
-
-
2019年 霜月茶道教室
いよいよ11月(十二支の亥の月)です。立冬も過ぎた、10日(亥の日)に風炉をしま ...
-
-
2019年 神無月茶道教室
10月19日土曜日 13:00~15:30 まで 涵養庵にて 案内は、12日土 ...